MENU
カテゴリ
AYA
2016年~香港移住。 香港旅行のスポット情報・グルメ情報を紹介中。その他、台湾、アジアのリゾートも。Twitterではデモ情報や毎日の天気もつぶやいているのでそちらも見てみてください!

香港式土鍋ご飯「煲仔飯(ボウジャイファン)」の人気店トップ5のご紹介

香港の冬の風物詩といえば、香港式土鍋ご飯の「煲仔飯(ボウジャイファン)」。煲仔飯は地元の人にとっても観光客にとっても有名な食べ物です。

煲仔飯(ボウジャイファン)を食べてみたいけど、どこに行けばいいか分からない方多いと思います。今回は九龍側2店舗と香港島3店舗の有名人気店を紹介します。

  • ローカル気分を味わいたい屋台で食べたい
  • 冬以外にも食べたい
  • お昼に食べたい(基本煲仔飯は夜です)
  • ミシュラン掲載店に行きたい
  • 綺麗なお店で食べたい

という方にピッタリのお店です。

お店の紹介以外にも煲仔飯の食べ方や、おすすめメニュー、覚えておくべき単語も解説しています。

目次

香港土鍋ご飯「煲仔飯(ボウジャイファン)」のお店

ローカル気分を味わいたいなら屋台で食べる「興記菜館」

「興記菜館」はオープンした35年前はたった5種類のメニューしかありませんでしたが、今や油麻地のテンプルストリートに5店舗を構える大人気店です。

60種類以上に増えたメニューはすべて、香りがよく適度な水分がある最高級のタイ米を使用しています。注文を受けてからひとつひとつ炭火で炊き上げているふっくらごはんに、自家製の醤油タレをかければ、ローカル気分味わえること間違いなしです。店内でも食事はできますが、屋台のほうが一層美味しく感じます。

19時頃になると行列ができていますが、歩いて1分以内の距離に5店舗集まっているので、空いているお店に入ることをおすすめします。厨房は1つしかないので、30分くらい待つ必要はあります。

◆メニュー

日本語あります

◆場所

お店興記菜館
住所油麻地廟街12,14,15,17,19號地下
行き方油麻地駅 C 出口、徒歩2分
電話番号23843647
時間18:00 – 01:00

1年中が食べることができる「四季煲仔飯」

油麻地エリアでもう一つの人気店「四季煲仔飯」は名の通り”1年中食べられる”という意味が込められてます。そのため冬だけでなく夏でも大人気のお店です。店内は広いですが、冬になると1時間近く待つこともあるほど人気です。どちらかというと「興記菜館」よりもこちらのお店のほうが、地元の人が多い印象を受けます。こちらも炭火での作っています。

煲仔飯の他に揚げたての牡蠣入りオムレツが大人気です。女性1人だと煲仔飯と牡蠣オムレツは少し多いですが、2人以上いるならシェアして注文することをおすすめします。お店にはドリンクメニューはないので持ち込みOKのお店です。

◆メニュー

中国語と英語のみ

◆場所

お店四季煲仔飯
住所油麻地鴉打街46-58號
行き方油麻地駅 C 出口、徒歩1分
時間16:30 – 00:30

[香港島]ローカル気分も味わえる香港一有名「坤記煲仔小菜」

坤記煲仔小菜のお店外観

香港島で煲仔飯といえばここ「坤記煲仔小菜」。安くて美味しいと評判の煲仔飯は、2種類をブレンドしたタイ米に具材をのせ、強火で一気に炊き上げます。パラリとした中にモチモチ感もある炊き立てご飯の秘密は、お米に少量のオイルを混ぜているからだそう。

また煲仔飯だけでなく、お鍋も人気です。人数が多い場合は、お鍋やスープを注文することをおすすめします。

冬に訪問する場合は必ず予約をしてください。予約は18時、19時半、21時しかできません。もし、予約なしでいくと大行列に並ぶ場合があるのでご注意を。寒い冬の時期だと直前の予約ができず、また並ぶことすらできない状態になる場合もあります。

予約なしでいくとお店の前に即席のテーブルが出され、香港のバスやトラムを見ながら屋台風の食事を楽しむことができます。香港ローカルを楽しみたい方はこちらがおすすめです。

◆メニュー

中国語と英語のみ

◆場所

お店坤記煲仔小菜
住所西環德輔道西243-245號地舖
行き方西營盤站 B3 出口、徒歩4分
電話番号28030215
時間18:00 – 22:00

[香港島]ザキヤマ・ジュニアも訪問!煲仔飯以外のメニューも美味しいミシュラン掲載店「嚐囍煲仔小菜」

ミシュラン嚐囍煲仔小菜

ミシュランガイド2019香港版でも紹介されている「嚐囍煲仔小菜」は、香港島西側の終点ケネディータウンにあるお店です。お昼は飲茶/点心を提供しており、夜は煲仔飯の他に点心、また本格的な中華料理をいただくことができます。

最近(2023年)ではザキヤマとジュニアがここ訪問していました。

ザキヤマとジュニア

煲仔飯だけではなく、その他の点心や中華料理を楽しみたい人はこちらに行くことをおすすめします。煲仔飯のお醤油はすこし辛めなので要注意です。

ミシュラン嚐囍煲仔小菜

◆メニュー

中国語と英語のみ

◆場所

お店嚐囍煲仔小菜
住所西環北街25號地下
行き方堅尼地城駅 B 出口、徒歩3分
電話番号28196190
時間1800-2230

[香港島]お昼から煲仔飯を食べるなら「永合成馳名煲仔飯」

写真参考:openrice

お昼から煲仔飯を食べることができるので忙しい旅行者にも嬉しいお店です。新しくなったこともあり店内はキレイです。

ここのお店の名物は、牛肉のミンチと卵の土鍋ごはん「窩蛋牛肉飯」です。お醤油を入れながら混ぜると、余熱で卵に火が通ります。生卵が不安なかたは土鍋が熱いうちにがしがし混ぜることをおすすめします。お店のお醤油と牛ミンチが見事にマッチしていてとても美味しいです。

個人的には「肉片飯」に卵を追加した煲仔飯もおすすめです。薄切りの豚肉とモヤシに卵という一見質素な具材ではありますが、お肉のうまみとモヤシのシャキシャキ感がくせになります。

◆メニュー

日本語あります

◆場所

お店永合成馳名煲仔飯
住所西環德輔道西360號地舖
行き方香港大學站 B1 出口、 徒歩6分
電話番号28505723
時間07:00 – 16:00
休み日曜日・祝日

香港冬の名物「煲仔飯(ボウジャイファン)」とは?

ミシュラン嚐囍煲仔小菜

小さな土鍋で作る香港風釜飯のことです。日本の釜飯や炊き込みご飯は、お出汁とお醤油でご飯を炊きますが、香港の煲仔飯(ボウジャイファン)はご飯に具材をのせて炊き上げるため、具材の味はしみ込み、ご飯にはちょうどいいくらいのおこげができます。

今回紹介する5つのレストランはすべて炭火を使っています。また生米から炊くので出来上がりに20~30分と時間はかかりますが、待つ価値ありな食べ物です。

煲仔飯(ボウジャイファン)の上手な食べ方

味はほとんど味付けはされていないため、卓上にある醤油をつかって自分の好みで味付けをします。お店によってもこの醤油の味が異なるので自分の好きな醤油の味を探すのも楽しみのひとつです。

おすすめメニュー

日本人の口に合うものをピックアップしてみました。初めて食べるかたは下のメニューから選ぶといいと思います。

  • 鶏肉と椎茸ごはん「北茹滑鶏」
  • 牛肉と卵(半熟か生)ごはん「窩蛋牛肉飯」
  • 豚肉と卵(半熟か生)ごはん「窩蛋肉片」※肉と書いてある場合は豚肉が多いです
  • 牛肉ミンチのごはん「免治牛餅煲仔飯」※卵を付けるのがおすすめ
  • 一口サイズのピリ辛スペアリブごはん「排骨煲仔飯」

冒険したい人はこちら

  • 甘い広東風ソーセージを使った土鍋ごはん「臘腸煲仔飯」
  • 塩漬けにされた干し魚ごはん「鹹魚煲仔飯」

覚えておくと便利な単語

  • 「窩蛋」卵
  • 「免治」ミンチ
  • 「片」スライス ※「肉片」だと豚肉のスライス
  • 「臘腸」甘い広東風ソーセージ
  • 「臘鴨」塩漬けにしたダックを干したもの
  • 「梅菜」塩っ辛い高菜
  • 「鹹魚」塩漬けにされた干し魚
  • 「白鱔」うなぎ
  • 「鳳爪」鶏の足
  • 「田鶏」カエル

【地図】香港土鍋ご飯「煲仔飯」のおすすめ店

香港土鍋ご飯「煲仔飯」のおすすめ店まとめ

今回紹介したお店は香港人にも有名のお店ばかりのため冬は行列必須です。炭火で炊き上げた釜飯はとても美味しいのでぜひ香港に来られた際は訪問してください。

▼香港にいらっしゃる際はこちらの情報を参考にしてください。

Blogランキング参加中。応援(クリック)よろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2016年~香港移住。 香港旅行のスポット情報・グルメ情報を紹介中。その他、台湾、アジアのリゾートも。Twitterではデモ情報や毎日の天気もつぶやいています。

この記事も読まれています

コメント

コメントする

目次