香港旅行の醍醐味「香港グルメ」を楽しむのもいいですが、野菜不足を感じたことはありませんか。ワンタン麺や叉焼、お粥の付け合わせは茹でた野菜のオイスターソースがけのみで飽きますよね。
今回はそろそろ新鮮な生野菜が食べたいな、というときにピッタリのお店「MANA!Fast Slow Food」を紹介します。こちらはヴィーガン(ビーガン)、ベジタリアン、非加熱、グルテンフリーなどを扱っているお店なのでとても健康的で、オーガニックファーストフードとも呼ばれており欧米人に人気です。場所もとても便利なところにあるのでぜひ参考にして下さいね。
香港で野菜を食べるなら「MANA!Fast Slow Food」
健康的なメニューが割と安い

看板商品の全粒粉※もしくはグルテンフリーのフラットブレッドにトッピングされたものは50ドル~で香港にしたらお安く食べることができます。
※全粒粉(ぜんりゅうふん):小麦の表皮、胚芽、胚乳をすべて粉にしたもので通常の小麦粉と比べ栄養価が高い。

5種類のサラダボックス(小)は80ドルですが、女性2人ならシェアしてちょうどくらいかと思います。

お肉を一切使っていないベジタリアンバーガー90ドル~もあります。バンズをレタスに換えるバーガーもあるのでダイエット中の方にもピッタリです。
その他には日替わりのスープやローチョコレートをつかったデザート、ビーガンコーヒーなどたくさん種類があります。
野菜が新鮮でおいしい
女性に圧倒的に人気なのはサラダボックス!サラダボックスは5種類から好きな物を選べるシステム(5種類全てでもOK)なのですが、全てとても新鮮。サラダは日によって変わるのですが、ケールやキヌアなど健康的なものばかりなので欧米人にも大人気です。ドレッシングはレモンなどさっぱりしたものが多いですが、味はしっかりしています。
立地がいい
セントラルのヒルサイドエスカレーターから歩いて1分の場所にあります。近くにはワンタン麺で有名なton2#%E6%B2%BE%E4%BB%94%E8%A8%98Tsim-Chai-Kee”>「沾仔記」や「麥奀雲吞面世家(Mak’s noodle)」があるため、この「MANA!Fast Slow Food」は観光客にも地元の人にも人気です。
回転が早い
セントラルのど真ん中にあるためランチタイムは人でにぎわっていますが、割と回転が早いです。ただ、席数は少ないため、ランチの際はお持ち帰りをし歩いて2分にある近くの公園やベンチで食べることをおすすめします。
◆こちらが広場です。
注意点
この「MANA!Fast Slow Food」はエコのためプラスチック用品は一切使っていません。サラダなどお持ち帰りしたものは長時間置いておくとドレッシングが漏れる場合があるので気をつけましょう。
【地図】住所や営業時間
お店 | MANA! Fast Slow Food |
---|---|
住所 | 中環威靈頓街92號 |
行き方 | 香港・中環駅 C 出口徒歩7分 |
電話番号 | 28511611 |
時間 | 10:00 – 22:00 |
カード | 可 |
香港ヘルシーフード「MANA!Fast Slow Food」まとめ
香港にはいくつかのベジタリアンレストランやカフェなどがありますが、ここは手ごろな価格でパッと食べることができるお店です。場所柄欧米人も多いですし、一人客も多いので、一人でも気にせず入ってみましょう。
その他のオーガニックレストランはこちら


コメント